平成11年11月11日生まれ(11歳になりました!)の我が娘を語る親ばかサイトです。

子育てを通して父と母が思ったことや学んだことなどをちょっとずつ紹介していきます。

2002年10月アーカイブ

2002年10月 1日(火)

悪い子

食事中、いおぴーが突然「おかあさんは悪い子ねー」と言いだした。「どうして?」と訊くと、「だって眼鏡を下に置くから」。

そうそう、shokoは平気で床や畳の上に眼鏡を置くので、とうちゃんは踏んづけやしないかといつも冷や冷やで、しょっちゅうshokoに注意しているのだ。この点に関してはいおぴーも同意見らしい。これでshokoも少しは反省するだろう。

ちなみにとうちゃんは「眼鏡かけてないから良い子」だそうだ。

2002年10月 2日(水)

DVDレンタル

クルマなど買ってしまったばっかりに、維持費の捻出に頭を悩ませるはめとなった。まずガソリン満タンにするためにはDVDを1枚買い控えねばならない。駐車場代や保険料などに至っては、いったい何を控えれば捻出できるのか見当も付かない有様だ。

というわけで、そうそう気軽にDVDを買うことも憚られるようになったので、レンタルを利用するためTUTAYAへ行く。shokoは打ち合わせで帰りが遅くなるため、いおぴーとふたりである。

いおぴーはまずアニメのコーナーをチェック。このコーナーは一律200円なので財布にも優しくてありがたい。いおぴー、最近絵本を買ってお気に入りの「バーバパパ」に目をつけたが、残念ながらすべて貸し出し中だった。どうやら近所にいおぴー以外にもバーバパパ好きが住んでいるようだ。結局無難にプーさんシリーズの「ティガームービー」をチョイス。とうちゃんは「リトルダンサー」を借りた。これはshokoが観たがっていたので、ご機嫌取りの意味も含めて。

ティガームービー

帰って早速観る。食い入るように真剣に画面に見入っている。この調子ならいっしょに映画館へ出かけることも夢ではないな、と思ったけれど、わからないことがあるとしきりに「何で」「何で」と質問をしてきて、ちゃんと答えないと大きな声を出すので、やはり映画館は無理なようだ。

クライマックスでティガーがピンチに陥った時など、握りこぶしを力強くふりかざしながら「大丈夫だ!」「大丈夫だ!」と気合の入った声で連呼するいおぴー。あまり女の子っぽくはないけれど、その優しい心根がとてもいとおしく、とうちゃん思わず泣けた。でもますます映画館は遠のいた。

ティガー・ムービー/プーさんの贈り物 [DVD]
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2001-03-16)
売り上げランキング: 16132
おすすめ度の平均: 5.0
5 良い商品ありがとうございました。
5 大人にも見て欲しい・・・
5 これはいいです☆
5 とてもいいお話しでした
5 お勧めです!!

2002年10月 3日(木)

保育園大好き

朝いおぴーを自転車で送っていくとき、「ねえ、どこ行くの?」と訊くので「保育園だよ」と答えると、「あーよかった。いおちゃん保育園行きたかったの」と言う。あれっと思った。いつもなら保育園行かない!公園行く!と言ってぐずるのに、今日はいったいどういう風の吹き回しだろう。「どうして保育園行きたいの?」と訊いたら、「保育園大好きなの。みんなと遊べるから」と言っている。昨日よほど良いことがあったのだろうか。よくわからん。

別居

夜、海老を食べて口の周りがヒリヒリになった。以前はそんなこと無かったのだが、最近よくなる。shokoにそう言ったら、「弱ってるからだよ」と言われた。「そうかな」と答えると、「別居すれば?」と言われた。

海老で口がヒリヒリするのを直すために家族と別居する人がいたらお目にかかりたい。

2002年10月 4日(金)

保育園大好き?

昨日の日記で、いおぴーが保育園大好きになったと書いたが、shokoに聞いたら、保育園では「本当は来たくなかったの。おとうさんとおかあさんと公園へ行きたかったの。でも、おとうさんとおかあさん仕事だから、いおちゃんがまんしてるの」と先生を泣かせるような事を言っていたらしい。

クリーン秋葉原

会社のPCが壊れたので、秋葉原にパーツを買いに出かけた。今月から禁煙条例が施行され、秋葉原がどう変わったかちょっと楽しみである。秋葉原駅を出て、タバコを吸いながら歩いている人はいないかチェックしながら歩く。なるほど条例の効果はあるようで、ほとんどタバコを吸っている人を見かけない。舗道にも吸殻が落ちていない。とても素晴らしい。結局用事を済ませて帰るまでに路上でタバコを吸っている人は3人しか見なかった。これらの人は条例を知らないか、条例を知っていながら無視して破っているかのいずれかだが、そろって頭の悪そうな顔をしていたので後者であろう。

会社や自宅の最寄り駅周辺での歩行喫煙率の高さや路上に捨てられた吸殻の多さがあらためて目に付き、全ての区は一刻も早く千代田区を見習って欲しい、いや見習うべきであると痛切に思った。

2002年10月 5日(土)

コイン洗車

午前中、近所のコイン洗車に出かけた。手伝うと言い張るいおぴーに缶ジュースを買い与え、せいぜい邪魔をしないようにお願いして、shokoと二人でせっせと車を磨く。10月とは思えない陽気で、汗だくになったので一旦うちに帰ってシャワーを浴びることにした。

ドライブ

shokoがドライブに行きたいというと、いおぴーも「いおちゃんもドライブ行く!」と言う。ドライブという言葉を知っているのが意外だったが、出かける段になって「ねえ、ドライブってどこにあるの?」「歩いていくの?」などと訊いてくる。どうやら「ドライブ」という場所に出かけるものと思ったらしい。

昼食がまだだったので、まず何か食べに行くことにした。shokoが、炎天下で車洗いしたらメキシコ料理を食べたくなったというので、そういうものかと思いながら井の頭通り沿いのエル・トリートへ行くことにした。shokoと付き合い始めた頃によく行った店だ。車のない生活になってから行ってないのでかなり久しぶり。着いたらいおぴーが眠ってしまって起きないので、ソファ席に寝かせておいて、二人で食べた。

店を出る時になっていおぴーが起きたので、途中、神戸屋でパンを買って車の中で食べさせ、小金井公園へと向かう。こんな行き当たりばったりに行動できるのも車のおかげだ。一週間車に乗ってみて、いおぴーが思ったより車の中でお利巧にしてくれて助かる。そうなると移動自体が楽しいので、無駄に遠回りしても苦にならない。

小金井公園で1時間半ほど遊んで、帰る。帰りは五日市街道の渋滞でちょっとうんざりした。shokoが6時半から阿佐ヶ谷で集まりに出るため、一旦家に帰ったのでは間に合いそうも無いので車で送ることにした。一緒に行くといういおぴーに、とうちゃんと西友へお菓子買いに行こうかと言うと、あっさり「お菓子買いに行く」と言う。かあちゃんよりお菓子を選ぶ薄情な娘だ。

お菓子と着ぐるみ

かあちゃんを送った後、約束どおりお菓子を買いに西友へ。食品売り場ではなくベビー用品売り場だ。いおぴー最近なぜか赤ちゃん用のお菓子が気に入っているのだ。たまごボーロとか、どうぶつビスケットとか。赤ちゃんの頃食べたことが無いので新鮮なのだろうか。今日もさんざん悩んだ末、ほうれん草ボーロという7ヶ月児用のお菓子を選んで喜色満面である。

ベビー用品売り場に来るといつもいおぴーが抱っこしたがる赤ちゃんの人形が、今日はティガーの着ぐるみを着ていた。ハロウィンが近いからだろうか。いおぴーが着たがるので試着室で着せてみた。これを着て寝ていたらshokoに受けるだろうと思ったら欲しくなって、つい買ってしまった。いおぴーまたも大喜び。

「いおぴーがティガーになってたら、かあちゃんビックリするよ」と言って着せて寝かせたが、すぐに「暑いから脱ぐ」と言って脱いでしまった。結局、かあちゃんが帰ってくる前に、いおぴーもとうちゃんも眠ってしまったのだが、帰ってきたshokoは椅子に乗っていたティガーを見て驚いたそうだ。ちょっと満足。

2002年10月 6日(日)

shoko初運転

今日は八景島までドライブ。shokoが初めて運転する。shokoはバンコクで財布と一緒に運転免許証を失くしており、一昨日ようやく再交付手続きをしてきたのだ。ず~っと以前にとうちゃんの車をちょろっと運転して以来、実に8年ぶりにハンドルを握るという。shokoの緊張も相当のものだが、こちらまで緊張するというものだ。

第一関門の駐車場からの脱出はどうにかこなし、商店街を時速20キロほどでのろのろと進む。人通りの多い狭い道なので止むを得ないところだが、いおぴーにまで「遅い」と言われ、可哀想なshoko。バス通りへ出てもノロノロ運転は続き、環八へ出る交差点では出方がわからず、青信号で止まってしまってバスにクラクションを鳴らされ、追い越していく車には怒鳴られる有り様。すっかりびびってしまったshokoはここでギブアップ。後はとうちゃんが運転を替わった。前途多難である。

八景島海の公園

せっかくのドライブなのでのんびり行きたいとshokoが言うので、高速を使わず2時間半ほどかけて、八景島まで行った。いおぴーはほとんど眠っていた。

海の公園はなかなか気持ちのいいところである。磯の香りがする砂浜を散歩するだけでも癒される気がする。端から端までゆっくり歩き、休憩所のテラスのベンチで休んだ。shokoはベンチに横になって昼寝。いおぴーはBB弾をせっせと拾い集めている。海まで来て情緒の無い娘である。せめて貝殻にしたらどうか。

横浜ベイサイドマリーナ

リカと連絡を取って落ち合い、横浜ベイサイドマリーナで食事をした。いおぴーは食事もそこそこにアウトレットモールの滑り台や噴水で遊びたくてうずうずしている。軽く中華を取り、その後、とうちゃんは興奮して裸足で駆け回るいおぴーの相手、shokoとリカはそれを眺めつつ、ベンチでコーヒーを飲みながら積もる話に花を咲かせている。ここは子供も遊べるので、先週行った南大沢のアウトレットモールよりも居心地がいい。

リカを家まで送った後、今度は有料道路を使って帰る。初めて高速を走り、我が車の非力さを知ってちょっとめげたが、"CHILD IN CAR"のステッカーも貼っていることだし、マイペースで走ればいいと思い直した。いおぴーはすぐに眠ってしまい、1時間ほどで帰り着いた。

とても楽しかったが、shokoの運転という課題が残った一日だった。

2002年10月 7日(月)

本日のDVD鑑賞

  • リトルダンサー

11歳の少年がバレエに魅せられ、はじめは父親に猛反対されながらも、その才能を開花させていく話。

うだつのあがらない父親と才能を秘めた息子という題材を扱った作品では「シャイン」や「オクトーバースカイ」などが浮かぶ。いずれも地味だが良作である。このリトルダンサーもそのひとつ。とても好感の持てる作品だ。

父親というものはとかく息子(娘)を支配しがちであるが、息子(娘)も一人の人間であるということを、たいていは息子(娘)自身から気づかされる。その時、父親もまた人として成長するのである。こういう作品を観ると自分の父親のことを考えずにいられない。そして今は、いおぴーのことも。

リトル・ダンサー コレクターズ・エディション [DVD]
角川ヘラルド・ピクチャーズ (2005-12-22)
売り上げランキング: 3355
おすすめ度の平均: 5.0
5 やったぜホームランだ!
5 ブリテッシュカルチャー総力戦
5 感涙
5 良い映画に出会えて幸せ
5 「子・親・師」のトライアングル

2002年10月 8日(火)

阿波踊り

今日、shokoといおぴーは阿波踊りに出かけた。そのためいおぴーは保育園を休んだ。

でもshokoによれば、肝心の阿波踊りのときに、いおぴーは眠っていたという。本人は「またしたいなー」と言っているが。

とうちゃんが帰宅したとき、shokoはグロッキー状態で部屋に倒れていた。そうとうきつかったらしい。

2002年10月 9日(水)

怒らない努力

うちは「叱らない育児」を標榜しているのだが、最近はしからないどころか、とうちゃんもかあちゃんも、しょっちゅういおぴーに対して腹をたて、怒りをあらわにしている。

こんなことではいけないと思いつつも、あまりに言うことを聞かないいおぴーに対して「いおぴーのばかちん」とか「もう、いおちゃんのこと嫌い!」とか言いまくっている。どちらか一方が言っているのを見ると、互いに「怒らない、怒らない」と注意するのだが、なにせいおぴーの行動が目にあまることが多すぎて、とうちゃんとかあちゃんが一緒になって「もういおぴーあっち行って!」と言うことも多々ある。そんな時はいおぴー、泣く。そして急にしおらしくなり、「ごめんなさい。怒らないで」と謝ってくる。そんないおぴーを見てとうちゃんもかあちゃんも我にかえり、反省。

怒らない努力をしよう。こんな時こそバッチフラワーの力を借りるのだ。

2002年10月10日(木)

バーバパパ

いおぴーが近頃夢中になっているバーバパパ。DVDをレンタルしてきたので、いおぴーと二人で観る。shokoは出かけている。

バーバパパといえば、とうちゃんが子供の頃にテレビ放映していたのを見たが、子供心につまんねーなーと思っていたものである。しかし、今見るとけっこうシュールで却って感心したりする。ついつい一緒に見入ってしまった。

いおぴーは画面にだれか現れるたびに「これ誰。これ誰」と訊くので、とうちゃんはいちいち、「これはバーバピカリだよ」「これはバーバブラボー」などと答えねばならない。が、全部答えられる自分にちょっと驚いた。shokoに自慢したかった。

そして吹き替えの富山敬にシンミリしてみたり。

おばけのバーバパパ [DVD]
SME・ビジュアルワークス (2001-06-20)
売り上げランキング: 97059

2002年10月11日(金)

いいこと考えた

いおぴーの最近の口癖「ちょっと待って。いいこと考えた」。

たいていの場合、真に受けて待っていてもいいことは何も起こらない。

しかし、しびれを切らさず、いつかいおぴーの「いい考え」で本当にいい思いができると信じてじっくり待ってやろうと思っている。

本日のDVD鑑賞

  • ビューティフル

ミスコンテストで優勝することだけに全てを懸ける少女の物語。

shokoのチョイスでレンタル。付き合いのつもりで観ていたが、とうちゃん不覚にも、もうボロボロ泣いた。母娘の愛に涙せずにはいられない。

娘役の女の子可愛すぎ。

ビューティフル デラックス版 [DVD]
パイオニアLDC (2002-08-23)
売り上げランキング: 51052
おすすめ度の平均: 4.0
3 意外と良くてびっくり
5 ハリー・ケイト・アイゼンバーグが見たかっただけなのに・・・
5 軽く楽しめる名作!
5 サリー・フィールドだ!
4 友情が人を成長させる

2002年10月12日(土)

図書館

shokoはホメオパシーの勉強で朝から出かけ、とうちゃんといおぴーは午前中を図書館で過ごした。いおぴーは最近、図書館が好きで、ひとりでおとなしく子供コーナーの椅子に座って好きな本を読んでいるので、とうちゃんもこっそり新聞閲覧コーナーへ行って新聞を読むことができる。しかし油断していると、いおぴー、おしっこがしたくなって「おとーさーん!」と大声で呼びながらとうちゃんを探しに来たりするので、やはり常にそばにいないと他人に迷惑なのだった。

昼食も図書館の地下の喫茶店でスパゲッティとスコーンを食べて済ませ、一旦家に帰って昼寝をさせようと思ったが少しも眠る気配を見せず遊んでいるいおぴー。とうちゃんのほうが居眠りしてしまい、いおぴーに起こされて公園に遊びに行くことになった。

本日のDVD鑑賞(10分)

公園でたっぷり遊んだので、夕方6時前にご飯を食べて、お風呂に入った後、「ひさしぶりに女の子の映画が観たい」と言ういおぴー(何が久しぶりだか)のために「地下鉄のザジ」をかけてやったが、10分も見ないうちに眠ってしまった。フランス語が誘う睡魔にはいおぴーといえども抗えなかったと見える。とうちゃんもフランス映画ではよく寝たものだ。

地下鉄のザジ【HDニューマスター版】 [DVD]
紀伊國屋書店 (2009-12-19)
売り上げランキング: 2456

2002年10月13日(日)

三輪車

今日もホメオパシーの勉強に出かけるshokoを、駅まで見送りに行ったとうちゃんといおぴー。その帰りに西友でフリーマーケットをやっていて、三輪車が売られているのをいおぴーが目ざとく見つけた。そういえば、三輪車買ってあげると言いながらすっかり忘れていた。いおぴーが買いたいと言うので、買うことにした。500円。店を出している父親の傍で元の持ち主らしき少年にお金を渡すと、はにかみながらも誇らしげだった。

さっそく公園に行って、練習をする。ところが、公園の敷地内だと小石や砂をかんでしまって上手く漕げない。公園の脇のアスファルトだとよく走れるので、土だと走れないものと決め付けて、道路を走りたがるようになってしまった。困ったものだが、早合点して聞く耳持たず楽なほうへと流れるのはとうちゃん似なのでしかたがない。

はじめてのおつかい

夕方、絵本を読みながらタイの話をしていたら、よくアイスを買ってもらった事を思い出したらしく、「アイス買いに行こうよー」と言い出したいおぴー。「とうちゃん行かないよ。いおちゃん三輪車乗って一人で行ってくれば」などと言ったのがいけなかった。三輪車に乗りたくて仕方がないいおぴー、わが意を得たりとばかり「うん、いおちゃん行って来るよ!一人でアイス屋さん行けるよ」と言うや、見たこと無いほどテキパキとひとりで着替えを済ませる。できるんなら毎日やれよと言いたくなる。「お金ちょうだい。いおちゃん5バーツしか持ってないの」といおぴーが言う。5バーツではアイスは買えまいと苦笑しつつ500円玉を一つ持たせてやる。土台無理とは思いつつ、とうちゃん、いおぴーがどこまでできるか見てみたい気持ちもあり、気をつけてねと送り出した。

しばらく間をおいてそっと玄関から覗いてみると、三輪車もいおぴーの姿もない。予想以上の素早さにあわてて道路まで出ると、数十メートル先で三輪車にまたがったいおぴーが大家さんと話している。「いおちゃん、ひとりでアイス買いに行くの」といおぴーが言うと「一人じゃ行けないでしょ。ほら、おとうさんいるわよ」と電柱の陰から顔を出したとうちゃんを見つけてしまった。振り向いたいおぴーは「あっち行け!」と怒鳴る。大屋さんにそんなこと言うもんじゃないとたしなめられ、「お部屋で待ってて」と言い直すいおぴー。この辺は案外素直だ。とうちゃんは仕方なくいおぴーに近づいていき、「いおちゃん、お店はあっちだよ」と反対方向を指し示す。最寄のコンビニがある方角だ。いおぴー、えっ?という顔になり、照れ笑いしながら「こっちと思っちゃった」と言いながら引き返してくる。そして「おとうさん、お部屋で待ってて」と言う。とうちゃんが「公園で遊びながら待ってるから。気をつけて行ってきてね」と言って公園のほうにスタスタ歩き出すと、急に心細くなったと見え、「じゃあいおちゃんが公園のところまで送ってあげる」と言ってとうちゃんに付いて来る。公園でも「これ何の花?」なんてしきりに聞いてきたりしてなかなか離れようとしないので、「じゃあ、とうちゃんは家で待ってるから、いおちゃんはアイス買ってきて」と言って帰ろうとすると、「あっ!そういえば、いおちゃんドアとどかないから開けられないんだった!」なんて言い出す。「トントントン、ただいまーって言えばすぐ開けてあげるよ」ととうちゃん。いおぴーはようやく観念したように、「じゃあ行ってくるからね。なるべく早く帰るからね」と言って三輪車を漕ぎ出した。

去っていくいおぴーを電柱の陰から見守っていると、後ろから車がやって来た。どうしようかと思ったが車に気づいたいおぴーはサササとゴキブリのように道の端に寄り、事なきを得た。しかしこっちを向いたいおぴーに気づかれてしまった。車にそうとう動揺した様子のいおぴーは、今度は「来てー」と手招きしている。傍まで行くと丁度5時を知らせるチャイムが鳴り出し、これですっかりいおぴーはびびってしまって「もう夜だよ。こわいから一緒に行って」と言う。「いいよ」と答えると「じゃあ、後ろからついて来ていいよ」だと。いいよじゃないだろ。

コンビニのある通りまでたどり着く。道を渡ればコンビニなのだが、慎重派のいおぴーは遠くに車はおろか、自転車が見えただけで動こうとしない。たっぷり5分ほど待ってようやく道を渡ることができた。「おとうさん三輪車持って待ってるから、行っておいで」と言うと、「じゃあ買ってくるね」と言って店に入っていくいおぴー。

しばらく間をおいてとうちゃんも店に入ると、いおぴーはしゃがみ込んで棚に並んだ玩具を眺めていた。そしてとうちゃんに気づくと「アイスどこにあるの?」と訊く。とうちゃんが「お店の人に訊いてみれば」と言うと、レジまで行って「アイスどこですか?」とちゃんと訊けた。店の人にアイスのケースまで案内してもらい、ケースの蓋を開けてもらって中を覗きこむいおぴー。蓋は手で押さえていないと閉まってくる。店の人に悪いのでとうちゃんは近づいて行ってすみませんと言って店の人と替わった。いおぴーが「2個買うの?」と言うので「いいよ」と答えると、「3個は?」とまた訊いてくる。「じゃあ、おかあさんの分も買おうか」と言うと「いおちゃんと、おとうさんと、おかあさんのね」と言って3個とりだした。

3個のアイスを胸に抱えるようにしてレジまで持って行き、並んで待ついおぴー。順番が来ると、「はいどーぞ」と言って差し出す。ちょっと違う。巾着から500円玉をとり出し、店員さんに渡す。お釣りをもらって巾着にしまう。ちゃんとできた。嬉しそうにとうちゃんのところに走ってくる。

無事目的を果たし、すっかり自信をつけたいおぴーさん。店を出て道路を渡ったところで、「おとうさん先に帰ってて。いおちゃんひとりで帰れる。ただいまーって言ったらすぐ開けてね」と言うので、じゃあ気をつけてねと先に帰る。対向車が来ないのを確かめつつ、門の所で隠れて待っている。三輪車を漕いで帰ってきたいおぴーは、とうちゃんに気づかず、門を自分で開けて三輪車を自転車置き場に片付け、郵便受けの中を確認した後、玄関のドアの前で「トントントン。ただいまー!」と言っている。とうちゃんはそっと後ろから近づき、「お帰り~!」といおぴーを抱きしめた。

全部ひとりだけではなかったけれど、とにもかくにも、いおぴーが自分の力で、自分の意思で、買い物に行って来ることができた。いおぴーのはじめてのおつかいだ。よくがんばったね。お疲れ様でした。

  • アイスもなか
  • フルーツゼリー
  • キャンディー
  • チョコ
  • オレンジジュース
  • ポテトフライ
  • ミルク杏仁豆腐

嗚呼、何でこんなことになってしまったんだろう。

2002年10月15日(火)

おうちがほしい

いおぴーと道を歩いていて、小奇麗な建売風の家の前を通ったとき。

いおちゃん、こういうおうちがいいなあ」と、ちょっと淋しげな顔をして言ういおぴー。

とうちゃん、ちょっとショック。狭くてぼろくて汚いアパート(大家さんごめんなさいっ)ながらも楽しい我が家といおぴーも思っているとばかりいたが、実はそんなふうに綺麗な一軒家を羨ましく思っていたとは・・・!

いおぴーが本当にほしいと思うものは何でも買ってあげたいけれど、三輪車(フリマで500円)くらいならともかく、家はなあ。甲斐性なしのとうちゃんでごめんよ。

いおぴーは、さらに悲しそうな表情をつくり、「階段がたくさんあるおうちがいいの。いおちゃんのおうち2段しかないから」。

確かにこの家は半地下がガレージになっていて玄関まで10段ほどの階段になっている。うちのは階段ていうか、単なる段差だ。そんなんが羨ましいだけなのか、いおぴー。じゃあ今度引っ越すときはアパートの2階にしような。

2002年10月16日(水)

怒らないとうちゃん

先日、BBSのもるさんの書き込みにレスするにあたって、「2歳しからないでもしつけができる」を読み返したところ、またまた目からウロコがぽろぽろ。以来とうちゃん、いおぴーに対して一度も怒っていない。

今朝も出かける時に、歩いて行くよって言ってるにもかかわらず、いおぴーは三輪車を持ち出して勝手に走りだす。普段なら「いおぴー!言うこと聞かないと置いてくよ!」とか「鬼が来て食べられちゃうよ!」とか、腹立ち紛れに脅しにかかってしまうところだが、ここが我慢のしどころ。「いおちゃん、すごいねー。三輪車すごく上手に乗れるようになったねえ」と、まずはおだてる。いおぴーが立ち止まり、こっちを見て「すごいでしょー」と得意気にしているところへ、「今度はクルッて回ってすごく早くここまで来れる?」と促す。いおぴーはその気になって戻ってきてくれる。腹立ちを抑えることさえできれば、叱るよりもよっぽど効率がいいのだ。

shokoに「とうちゃん優しいでしょ、優しいでしょ」としつこく言ったら「優しさの押し売りしないで」と言われた。押し売りじゃないよ。自分に酔ってるだけさ。ふふん。

2002年10月17日(木)

変な歌

最近、いおぴーは歌をよく歌っている。自作自演だ。

モーツァルトのような作曲の才能でもあれば良いが、あまりにもへんてこな歌ばかりなので、聴いてるほうが恥ずかしい。

外ではなるべく控えてもらいたい。

2002年10月18日(金)

いおぴーに質問

今時流行りの100の質問。こどもに100の質問というのがあったので、いおぴーに質問してみた。

とても興味深かったけれども、のんびりやっていたら、とうちゃん遅刻しそうなので30問ぐらいで切り上げた。続きはまた今度だ。結果は近いうちに公開しようと思う。

同じ質問を、毎年したらおもしろいかも知れない。

2002年10月19日(土)

車でお出かけ

夕べ、shokoは早朝から運転の練習をすると意気込んでいたものの、今朝になったら結局ダラダラと過ごしてしまって、家を出たのは10時過ぎ。とりあえずとうちゃんの運転で行く当てもなく出発。行き先を話し合うが、議論は声のでかい者が勝つという原理に従い、いおぴーの主張する公園案が採択された。途中サンマルクでお昼用のパンを買い、五日市街道を走っていたのでそのまま小金井公園を目指した。

公園ではいおぴー大張り切り。顔まで泥まみれになってアスレチックなどで3時間以上過ごす。その後、shokoが行きたかったオートバックス、ハードオフ、上州屋キャンベルなどを回ったが、shokoが思い描いていた店とは違ったようで不完全燃焼の様子。最後に西松屋に寄っていおぴーのパンツとトイレ用の踏み台、長靴とレインコート等を買う。いおぴーは大喜び。「パンツ買ったからお漏らししても大丈夫だね」などと言っている。大丈夫じゃないよ。車ではしないでくれ。

日も暮れ、雨も降り出したので、どこかで食事して引き上げることにする。朝も昼もパンだったので、和食が食べたいということで、近くに和食ファミレスでもないかと地図で探したところ、shokoが「木曽路」という店を発見。どんな店?とshokoが訊くので、とうちゃん適当に「うどん屋だろ」と答える。shokoがうどん食べたいというので、その「木曽路」に向かう。駐車場に車を留め、入ってみるとうどん屋などではなく、しゃぶしゃぶ日本料理の店だということが判明。そして置かれているメニューを見ると一人最低3000円から。これはいかんと、お店の人が出てくる前にそそくさと退散した。

結局、「天狗」という和風ファミレスに行った。ここはずいぶん混んでいて待たされたが、料理はわりあい美味しく、料金も「木曽路」の一人分ですんだ。

2002年10月20日(日)

こすった

今日は皆でおじいちゃんがやってる畑でお芋掘り。

車で出かける。おじいちゃんの家へはどっちから行くのが近いだろとぼんやり考えながら車を出したら、いきなり角の鉄柱で側面をこすってしまった。左リアフェンダーまわりの塗装がごっそり剥げた。shokoはいきなり不機嫌になる。もっともな反応だ。とうちゃんはというと、不思議なことに大して気にならない。運転操作を誤ったという感覚がないからか。例えて言えば、料理で塩加減を気にしながら、細心の注意を払ったにもかかわらず、できあがった料理が不味かったら落ち込むけれど、普通に作って美味しいはずの料理が、食べてみたら塩と砂糖を間違えていて食えたもんじゃなかった時は「あっはー、失敗失敗」と笑って済ませられる、といった感じだろうか。わかるかな。

これで気兼ねなく運転の練習ができるだろうとshokoに言ったら、とうちゃんのポジティブ加減に呆れていた。

へこんだ

まず合流のため、おじいちゃんおばあちゃんのマンションへ。客用駐車場代わりの管理人室前のスペースに車を留める。

軽く朝食をご馳走になり、車のところまで出てくると、管理人さんが来て、車を留めるならドアの開閉に支障がないように、もっと端に寄せて留めるようにと言い置いて去っていった。もっともだ。左右等間隔に留めたので、車体から管理人室のドアまでは50cm程度しか空いていない。これではドアを開けにくかろうと思いながら、車の右側を見ると、リアフェンダーの真ん中あたりがへこんでいる。なるほど、内側からドアを開けて、実際、支障があったわけだ。とほほ。

遅れて出てきたshokoに瑕を見せて事情を話すと、「今日はそういう日なんだと思うしかない」と諦めの境地。

お芋掘り

車で小一時間かけて浦和のshoko姉夫婦宅まで行く。初めておばあちゃんたちと一緒に車に乗るので、いおぴーはハイテンション気味。

雨が降りそうな空模様なので早々に畑に出かける。いおぴーは初めのうち、手が汚れるのを嫌って畑に入るのを頑なに拒んでいた。昨日はあんなに泥まみれになっていたくせに。しかし、次第に雰囲気に慣れたのか自分から小さいシャベルを持って、大人のまねをして穴を掘り始めた。土の中から大きなお芋が出てくるのが面白くなってきたようだ。あと、団子虫やミミズの観察にも夢中になっていた。自然に親しんでいるのって良いものだ。

お芋掘りのあとは姉夫婦の家でごろごろと過ごす。いおぴーは従兄のみんみん(小4)に構ってもらって楽しそうだ。みんみんがプラスチックのコップを電子レンジで溶かしてバッジのようなものを作ってくれた。いおぴーが「ABCで」名前書いてとリクエスト。みんみんは「ローマ字でいい?」と言ってマジックで「Eyo」と書いてくれた。プーさんに出てくるイーヨーみたいで、好いなと思った。

夕方、皆で焼肉を腹いっぱい食べたあと、お芋をどっさりもらって帰った。いおぴーは車の中でぐっすり。

2002年10月21日(月)

風邪引いた

昨日の芋掘りで体が冷えたせいか、とうちゃん風邪を引いてしまった。頭痛と咳、鼻水が止まらない。おまけに情けないことに芋掘りで全身筋肉痛。

いおぴーもやはり薄着でがんばっていたせいか、咳をしている。熱は無いものの、こりゃあ明らかに風邪だ。とうちゃんが会社を休むことにしたので、いおぴーも保育園を休んだ。shokoはホメオパシー講座にお出かけ。

とうちゃんがぐったり元気が無いのを察してか、今日のいおぴーは何でも言うことを聞いてくれて、とてもオリコウさんだった。助かった。

shokoが帰ってから、たっぷり1時間お風呂に浸かっていたら、とうちゃん、だいぶ楽になった。お風呂でいろいろ考えた。それと、温泉に行きたいなあ。

2002年10月22日(火)

ホメオパシー相談

半年に一度の寅子先生のセッション。前回はいろいろと、とうちゃんの心配をされたが、今回は何も言われなかった。かれこれ4ヶ月も仕事で楽しているので、とうちゃんの気の状態もだいぶ良くなったということかな。

今回のテーマは、おっぱいをやめることができないshokoといおぴーの関係。shokoがいおぴーに対して十分な安心感を与えることができていないとのことだった。それは、とうちゃんもそう思う。最近のshokoは仕事のこともあり、不安定でイライラしがちだから。いおぴーもおっぱいにしがみつきたくなるというものだ。

帰り道、いおぴーに「おっぱいやめる?」と聞いたら、「3歳になったらやめる」そうだ。ほんとかな。

2002年10月23日(水)

踏み台

いおぴーさんは先日買った2ステップの踏み台がとても気に入ったようで、おしっこやうんちがしたくなるとおまるではなく、トイレへ積極的に行くようになった。最初は、照明のスイッチに手が届かないので、暗いからひとりで行けないと行っていたのだが、かあちゃんが「電気は点けてあげるから」とか、とうちゃんが「スイッチを手が届くところに付けてあげようか」とか言っていたら、いおぴーは「ううん、だいじょうぶ。ほら、こうやって」と、踏み台をトイレから運び出し、照明スイッチの下に置くと、そこに上って自分でスイッチを点け、「いおちゃん、ぜんぶひとりでできるよ」。

素晴らしい!なんて賢いんでしょうか。優秀なチンパンジーを見ているようだ。

2002年10月24日(木)

イライラいおぴー

昨日今日といおぴーの咳が治まらず、保育園を休んでいる。かあちゃんは仕事なので、とうちゃんが会社を休んで付き添う。というか、とうちゃんも咳が止まらず、寒気もして、いおぴーより具合が悪いのだ。

いおぴーは咳が出ているものの、元気はいっぱい。ダウン気味のとうちゃんは、そうそういおぴーに付き合いきれないので適当に絵本でも読んでお茶を濁したいところだが、そういうときに限って暴れまわりたがるいおぴー。というか、どうもストレスが溜まってイライラしている様子。

おとなしくさせるために已む無く「くまのプーさん」やら「チェブラーシカ」のDVDを観させておく。こんなことではいかんと思いつつ。

かあちゃんが帰ってくるまでの間、DVDを観ている時以外はずっとキーキー喚きっぱなしのいおぴーでした。

2002年10月25日(金)

気のおけない仲

いおぴーの中で新たなルールが生まれた模様。

親しい間柄では「~さん」「~ちゃん」等の敬称をつけて呼ばない。

ねえ、おとう。『いお』って呼んで。

2002年10月26日(土)

母子体操ワークショップ

shokoに頼まれて、寺子屋主催の母子体操ワークショップにいおぴーを連れて出かけた。shokoは今日明日、ホメオパシーのセミナーだ。

母親ばかりの中に男性はとうちゃん一人で気後れするものがあったが、開き直って参加した。

クラスは3歳以上と3歳未満に分かれ、前半後半になっている。shokoから、いおぴーはあと半月で3歳だから3歳以上のクラスに参加しろと言われていたので、そうしたのだが、前半クラスは3歳ではついていけず、いおぴーもまだ場に慣れないせいもあって、ほとんどボケーと突っ立っていた。その分とうちゃんが張り切ったので、少々疲れた。明日の筋肉痛が心配だ。

しだいに場に慣れたいおぴーは、楽しそうに走り回るようになり、後半のクラスも参加してたっぷり楽しい時間を過ごすことができた。

とうちゃんもとても楽しく、参加できて良かったが、基本的に母子のワークショップなので次回からはshokoにお任せなのがちょっと残念。

2002年10月27日(日)

図書館

午前中、いおぴーと図書館へ出かける。今日は歩いて。

すっかり図書館慣れしているいおぴーは、さっさと子供コーナーへ行って読みたい本を探し始める。とうちゃんが注意事項をあれこれ述べようとしたら、「もう、あっち行って!」とうるさがられた。言い方がshokoそっくりでちょっとムカついた。

しばらくの間、とうちゃんが雑誌コーナーで「DIME」のバックナンバーなどを読んでいたら、いおぴーがやって来た。寂しくなったらしい。いおぴーは「おとうさんが読む本持ってきてあげる」と言って雑誌を取りにいくが、持ってきてくれたのは「ラグビーマガジン」と「月刊俳句」。

2002年10月28日(月)

shokoの運転

shokoが自分で車を運転して浦和まで行きたいので、付き合ってくれという。shokoに頼まれたら嫌とは言えまい。というわけで、とうちゃんまた会社を休む。

いおぴーは保育園に預けてふたりでのんびり行こうと思ったのだが、いおぴー何となく熱っぽくてかあちゃんにくっついて離れない。今日だけはおっぱいが無いと生きていけましぇんと目で訴えているような風情なので、保育園は休ませ、連れて行くことにした。

出発。駐車場から出てすぐの左折で曲がりきれず右前を電柱にぶつける。shokoの懇願で付けたオプションのコーナーガードが役に立った。

とにかく緊張しているshoko。頻繁にブレーキを踏むのでガクンガクンと進む車に、いおぴーは「…おとうさんの方が運転上手なんじゃない?」と小声で言うと、さっさと眠ってしまった。危険を察知し自己防衛本能が働いたか。

やたら左側に寄って走るので「左すれすれで危ないよ」と言ったら、shokoは「左なんて全然見てない。この世に左というものが存在することすら忘れていた」と言う。自分の側にゆとりを持たせることで精一杯のようだ。とうちゃんも緊張した。

大きな通りに出て流れに乗ったら、それなりに走ることができて、まあなんとか無事に浦和へ到着。でも車庫入れができなくてとうちゃんと交代。

課題は混雑時の車線変更と車庫入れだな。

2002年10月29日(火)

いおぴー愚痴る

保育園の帰り、いおぴーがshokoに語った話。

今日、先生においもほりのお話ししたんだけど

「そう、先生なんて言ってた?」とshoko。

なんか、聞こえてなかったみたい

2002年10月30日(水)

わにのゲーナの歌

WEBを巡っていて、たまたまチェブラーシカの絵本を紹介しているサイトに行き当たった。この方プロのピアニストらしいです。

それはさておき、この本の最後の方に、アニメの中で歌われているのであろう「わにのゲーナの歌」の楽譜が載せられている。この曲、最初に「たのしく」と書かれているのだが、実に暗い。メロディーだけが載せられているのだが、試しにピアノでコードをつけて弾いてみると、絶望的な気分になってくる。そしてもっと哀しげな和音をつけてみたくなってしまってしまい、ズブズブと・・・・。これがロシア民謡というものなのだろうか?と妙に感じ入ってしまうこと請け合い。

ゴロウ読々日記2002(リンク切れ)

音楽家も妙に感じ入ってしまうこと請け合いのこの曲、こんなに暗いのに実は誕生日を祝う歌というのがすごい。とうちゃんもこの本を手に入れて、いおぴーの誕生日までに練習して、この曲でいおぴーの誕生日を祝ってあげることに決めたのだ。

2002年10月30日(水)

ハロウィン

shokoの仕事の打ち合わせに合流するため、会社帰りに新宿サザンタワーのエルトリートへ。shokoは一足先にいおぴーをお迎えしてすでに店の前で待っていた。今日はハロウィンでスペシャルな日らしく、店員が全員仮装していて、特に受付係などは映画「スクリーム」の殺人鬼の扮装なんかしているものだから、いおぴーがすっかり恐がってしまい、「このお店いや!」と言い出した。shokoはここを先途といおぴーを帰そうとする。いおぴーがいたら打ち合わせの邪魔になることが明白だからだ。しかたなくとうちゃんはいおぴーを連れて帰り、ふたり寂しくご飯だ。とうちゃんもハロウィンムード満喫しながらメキシコ料理食べたかったのにー。



©1999-2009 shoko & imasa , io-p.net