平成11年11月11日生まれ(11歳になりました!)の我が娘を語る親ばかサイトです。

子育てを通して父と母が思ったことや学んだことなどをちょっとずつ紹介していきます。

2006年2月 1日

歯がぐらぐら

いおぴーが「歯がぐらぐらする」と、うれしそうに言う。お友達の歯が抜ける話を聞いて、早く自分も歯が抜けてほしいと思っているようだ。shokoが「自然に抜けるまで大切にして」と言うと、はらっぱ園の先生はお母さんにひっぱって抜いてもらったって言ってたと反論。うーん、先生はおそらく子供が歯が抜けることを怖がったり不安に思ったりしないようにと気を遣って話をしてくれたのだろうけど、いおぴーには逆効果のようだ。

歯の生え変わりは子供にとって非常に大切といわれるけれども、実際のところ、いつどのように生え変わるのが理想的かというのが今ひとつ分からない。そこで、ネットで検索してみると、最近は、歯並びよく生えるようにと、乳歯を計画的に抜歯したりするらしい。そう聞くとただ自然に抜けるのを待てばいいというものでもないような気もしてくるが、それが本当に子供にとって良いことかどうかちょっと判断つかない。shokoにそんな話をしたら、shokoはヒロ先生に相談してみると言っていた。

「学校」 <前 | * | 次> 「いそがしい」

コメント(2)

保育園でも、年長で歯が抜け替わっている子もいて、自分の頃はどうだったかなぁ…と思ってしまいます。

実は、私自身、みそっぱで、前歯がりんごを丸かじりした残りの芯のような歯でした。

前歯の1本は私の祖父に手で抜いてもらい、もう一本は父にラジオペンチで抜いてもらいました。(何しろつかみにくかったので…)

子ども達は、以前家から徒歩で行ける歯科に通っていましたが、そこの先生は、
「次の歯が生える場所が狭いから抜きましょう」とガンガン抜かれました。

その後私の通っていた歯科へ子ども達も変わったのですが、
その歯科の先生は、「自然に抜けるまで待った方が、子どもに負担が無い」と言われましたよ~。

今の子どもは、あごが狭いので、乳歯より大きい永久歯が生えてくると、どうしても歯並びが悪くなるみたい。

どっちが良いんでしょうね…?

ああ、そういえば最近の子供はあごが細いですね。そのせいもあるのかー。
その点で言えば、いおぴーはかあちゃんに似たのかおっぱいを長年飲んでたせいか、あごはがっしりしてるから大丈夫かなー。
いおぴーは歯だけは小さい時から良い歯だと歯医者さんにほめてもらっているので、多分抜かなくても大丈夫だと思うけど。
歯医者さんによって言うことが違うのも困りますね。

コメントする


最近の記事

GalaxyTab購入
町田のヨドバシカメラでGalaxyTab…
コメント(0)
九州の勉強
いおは冬休みの宿題で、九州について調べる…
コメント(0)
まちがいの狂言
いおとshokoは「まちがいの狂言」を観…
コメント(0)
クリスマスイブ
クリスマスイブはおばあちゃんの家で過ごす…
コメント(0)
聖夜劇
今年も西中体育館を借りての聖夜劇。昨年は…
コメント(0)

©1999-2009 shoko & imasa , io-p.net