イオ日記: 洗濯機買った

個別記事

2007年9月 5日

洗濯機買った

ヨドバシカメラで洗濯機を買った。ナショナルNA-VR1100-N

先日からカタログで検討していたが、消去法でこれに行き着いた。いろいろと短所も想像されるが、まあ、9年前の洗濯機よりはどこをとってもましだろう。

2007年9月 5日

コメント  2件

のりん : 2007年10月 2日 08:45

うちも、去年だったか洗濯機を買いました。

洗濯の途中で止まってしまい、壊れてしまいました

うちは、5人家族なので洗濯機は1日でもないと困ります。

で、すぐ買いに行き、即日配達のところを選びました。

うちのは、三洋電機のAWD-GT961Zです。

「節水」をうたっていたので、買ったのですが、
洗濯に時間がかかり、時間と電気は返ってかかるようになってしまいました。

しかも、シャッターや持ち手の部分の色が変えられるので、わざわざ黄色にしたのに、持ち手の部分の部品がとれてしまい、
ドラムを開けるとっての部分が外れる始末…。

電気屋のお兄ちゃんには、「斜めドラムより2軸で支えるので、振動や音が少ないですよ」といわれたのに…。

しかも、買った後にリコールが…。
うちの洗濯機は、新しかったので大丈夫でしたが、出始めの頃のものは、発火のおそれがあるとか…。

もっと勉強してから購入するべきでしたよ(>_<)

imasa : 2007年10月15日 01:08

家電を買うのは一種の賭けですよね。
うちも、前の前の洗濯機(シャープでした)はしょっちゅう壊れたあげく、リコールでしたよ。

コメントしてください




保存しますか?


TOPへ